おくほそブログ

DIY, ガジェット, グミ, その他諸々のあれやこれや 奥の細道

RODE WIRELESS GO II(ロード ワイヤレスゴー2)購入

仕事で必要になりRODE WIRELESS GO II(ロード ワイヤレスゴー2)を購入

送信機2個・受信機1個(ケース付き)とRODEのピンマイクも2つ購入

 

音質の比較は他のを持ってないので分かりませんが、特に不満はないです。

使い勝手も含めて機種選定の参考にしたのは、youtubeのさっさんチャンネル

【神マイク後継機】RODE Wireless Go 2を初代モデルと比べてみたらめちゃくちゃ進化してるんだけど!」

とかを見てもらえると詳しく解説してあります。

 

機能面は至れり尽くせりで満足しているのですが、ケースはちょっとこれはどうかなと思っています。

送信機受信機計3個入るのはいいのですが、付属のモフモフ3個と充電用USBケーブル、受信機とカメラを接続するケーブル、これらを収納するスペースがなくて、他にケースも付属していない、これらをひとまとめにするケースも付けてくれればいいのにと思ってしまった。

(モフモフ無くしそう)

 

f:id:okuhoso-blog:20210815131655j:plain

表面の傷は既にガシガシ使っているから。

 

f:id:okuhoso-blog:20210815131636j:plain

一緒に買ったピンマイク、革製のケースが無駄に高級感あり



 

 

Panasonic Lumix GH5m2購入

パナソニックLumix GH5 mark2を購入

仕事が増えたので懸案だった2代目カメラとしてGH5m2を購入してみた。

 

本当は同じパナソニックのS5が欲しかった。

自分だけが使うのであればフルサイズセンサーで画角20mmスタートのS5だったが、カメラに詳しくない同僚達も使うので、操作が同じカメラの方が間違いがないだろうという観点からGH5m2になった。

 

GH5からの進化という点でいうと、AFの精度が良くなった点が一番大きい、GH5では人の顔が一時的に横を向いたりマスクをしていたりすると認識しない事が多々あったがGH5m2では横を向いていようがマスクをしていようがバシバシ認識してくれる。

撮影していてピントがズレるという事がだいぶ減った。

 

あとライブ配信機能が売りのようだがこれはまだ使う機会がないのでよくわからないが、仕事でライブ配信をする事を考えると、カメラに付属するこの機能を使うかどうか、信頼性なども含めて微妙なんじゃないかと思っている。

金をもらって仕事としてやるとなると、今までのようにPCとOBSでの配信にしたほうが無難だという判断になりそう。

 

撮影形式でmp4(LPCM)がなくなってしまったのが地味に残念。

通常のmp4だと4GBでファイルが分割されてしまう。

他のユーザーはどうしているのだろう、movを使っているのか??

 

f:id:okuhoso-blog:20210815122925j:plain

設定画面の内容がとレイアウトが少し変更されている、これはGH5の方が分かりやすかったかもしれない



 

 

 

 

 

 

 

むっちりグミ 売ってない。。。

むっちりグミ、食感と味の両方のバランスが取れた良グミだったのに、最近どこにも売ってない。

メーカーが製造を止めてしまったのか。

とくに乳酸菌味はお気に入りだったので、また食べたい。

メーカーさんどうかまた売ってください。

 

ちなみに最近ザラメのグミがやたらと多いが、ザラメは好きではない。。。

 

 

 

RODE VideoMic Pro + 購入

RODEのマイク購入第三弾

VideoMic Pro +を購入

 

VideoMicroではあまり効果を感じられなかったのでVideoMic Pro +を購入してみた。

これはマイクの後ろ側に設定ボタンがいくつかあり、youtubeの解説動画を見ながら色々といじっている。

音質は流石に3万円越えの良い音で撮れてます。

 

 

f:id:okuhoso-blog:20210315175917j:plain

高かった!

f:id:okuhoso-blog:20210315180005j:plain

充電はマイクロUSBで接続、もしくは乾電池も使用可

f:id:okuhoso-blog:20210315175943j:plain

設定が色々あってまだよく分かっていない

 

 

 

THANKO おひとりさま用 超高速弁当箱炊飯器(TKFCLBRC)を購入

以前から雑誌やテレビで話題になっていたサンコーの弁当箱炊飯器を購入した。

使用用途は自宅での炊飯で会社に持って行って使うわけではない。

 

炊飯容量は0.5合、0.75合、1合。

購入理由が他の購入者と違うかもしれないが、炊飯容量に0.5合と0.75合があるのが購入動機です。

食事毎にその時のおかずの量に合わせて1食分の炊飯量を調整できる、白米取り過ぎなので0.5合炊きがあるのが嬉しい。

 

何度か使ってみたところ、炊飯前に20分位は水に浸していないと炊いても米に芯が残る感じです。

炊飯時間は15分から20分、事前に水に浸して炊飯後は15分程蒸らすと美味しく炊き上がりますので、美味しく食べるまでの全工程は50分〜60分位かかります。

 

お茶碗要らずでこの炊飯器のまま食べられるとありますが、結構重いのでお茶碗のように持ち上げて食べるのは難しいですね。

 

あと使用後には洗う時、上蓋についている金属製の裏蓋の裏側にヌメリがあるので、これは毎回外して洗わないといけないのは地味に面倒。

 

もう少し使ってみて様子をみよう。

 

ちなみに今メインで使っているのはハリオの「フタがガラスのご飯釜 1合」

 

 

 

 

f:id:okuhoso-blog:20210307103522j:plain

f:id:okuhoso-blog:20210307103437j:plain

 

[http://:title]